[――演説に奔走する立候補者たち]の答えは?クロスワード2/19
2017年2月19日の、フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームの答えです。
今回は
「魚の名前。逆さに読んでも、やっぱり魚」
「恩を――で返す」
「矢とセットで使われます」
「双六のゴールに書かれている言葉」
「ネクストジェネレーション」
「アルミ―― ――蹴り」
「若く見えたので、――を聞いて驚いちゃった」
「代替の製品を使って、なんとか――をしのいだ」
「カレンダーを日本語でいうと」
が難しかったです。

ヨコのカギ
(1)魚の名前。逆さに読んでも、やっぱり魚
答え: カジカ
(2)恩を――で返す
答え: アダ(仇)
(3)――演説に奔走する立候補者たち
答え: ガイトウ(街頭)
(5)――カー 衆参ダブル――
答え: センキョ(選挙)
(8)人のものは上等に見えることを、「隣の――は青い」といいます
答え: シバフ(芝生)
(10)矢とセットで使われます
答え: ユミ(弓)
タテのカギ
(2)双六のゴールに書かれている言葉
答え: アガリ(上がり)
(4)ネクストジェネレーション
答え: ジセダイ(次世代)
(6)アルミ―― ――蹴り
答え: カン(缶)
(7)若く見えたので、――を聞いて驚いちゃった
答え: トシ(年)
(9)代替の製品を使って、なんとか――をしのいだ
答え: キュウバ(急場)
(11)カレンダーを日本語でいうと
答え: コヨミ(暦)
今日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日問題が変わります。
夜12時に新しい問題に更新されます。
明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語力のアップを目指しましょう。