慶応4年、無血で明け渡された、クロスワードパズル 2/27

スポンサーリンク


2017年2月27日の、ミックンのクロスワードパズルゲームの答えです。


よこのかぎ

(1)これが買われたらケンカになる

こたえ: ウリコトバ(売り言葉)

 

(2)慶応4年、無血で明け渡された

こたえ: エドジョウ(江戸城)

 

(3)――でヒナにエサを与える親鳥

こたえ: クチウツシ(口移し)

 

(5)――曲折を経てついに実現

こたえ: ウヨ(紆余)

 

(7)ジャージーやホルスタインなどの品種がある

こたえ: ウシ(牛)

 

たてのかぎ

(1)なげきや心配。――顔、そなえあれば――なし

こたえ: ウレエ(憂え)

 

(4)驚天――の事件が起きた

こたえ: ドウチ(動地)

 

(6)前――が長かったわりに本題はあっさり終わった

こたえ: コウジョウ(口上)

 

(8)本。――室、課題――

こたえ: トショ(図書)

 

(9)輪島塗や春慶塗で使われる塗料

こたえ: ウルシ(漆)

 

今日は
「これが買われたらケンカになる」
「前――が長かったわりに本題はあっさり終わった」
「本。――室、課題――」
「――でヒナにエサを与える親鳥」
「驚天――の事件が起きた」
「輪島塗や春慶塗で使われる塗料」
「――曲折を経てついに実現」
「ジャージーやホルスタインなどの品種がある」
「なげきや心配。――顔、そなえあれば――なし」
「慶応4年、無血で明け渡された」

がむずかしかったです。

今回もお疲れ様でした。
フルーツメール・ミックンのクロスワードパズルゲームは、毎日違うクロスワードパズルが出題されます。
深夜0時に新しいクロスワードパズルが出されます。
また明日も、日本語能力の向上を目指して、みっくんのクロスワードパズルゲームにチャレンジしましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ