お座敷専門の道化役? ホウカンともいいます、クロスワードパズル 4/1

スポンサーリンク


2017年4月1日の、ミックンのクロスワードパズルゲームの答えです。


よこのかぎ

(1)お座敷専門の道化役? ホウカンともいいます

こたえ: タイコモチ(太鼓持)

 

(2)出かけて用がすんだらこれにつきます。キトともいいます

こたえ: カエリミチ(帰り道)

 

(3)辛くなったタラコ

こたえ: メンタイコ(明太子)

 

(5)――だめし ――をつぶす

こたえ: キモ(肝)

 

(7)穀物や豆を粉にするときにも使います

こたえ: ウス(臼)

 

たてのかぎ

(2)童謡では水兵さん

こたえ: カモメ

 

(4)まだピクピクしているゴカイやミミズ

こたえ: イキエ(生き餌)

 

(6)ねんねんころりよ〜

こたえ: コモリウタ(子守唄)

 

(8)やりかけたけどやりとげてない

こたえ: ミスイ(未遂)

 

(9)安っぽくてお粗末。――な造りの家だな

こたえ: チャチ

 

今日は
「お座敷専門の道化役? ホウカンともいいます」
「出かけて用がすんだらこれにつきます。キトともいいます」
「ねんねんころりよ〜」
「やりかけたけどやりとげてない」
「辛くなったタラコ」
「まだピクピクしているゴカイやミミズ」
「穀物や豆を粉にするときにも使います」
「童謡では水兵さん」

がむずかしかったです。

今回もお疲れ様でした。
フルーツメール・ミックンのクロスワードパズルゲームは、毎日違うクロスワードパズルが出題されます。
深夜0時に新しいクロスワードパズルが出されます。
また明日も、日本語能力の向上を目指して、みっくんのクロスワードパズルゲームにチャレンジしましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ