川端康成の代表作『○○の踊子』、クロスワードパズル 5/19
2017年5月19日の、ミックンのクロスワードパズルゲームの答えです。

よこのかぎ
(1)バブル期に大流行したケーキ
こたえ: ティラミス
(4)川端康成の代表作『○○の踊子』
こたえ: イズ(伊豆)
(5)まつげに塗る化粧品
こたえ: マスカラ
(7)駅から○○3分の好物件
こたえ: トホ(徒歩)
(8)50円玉にデザインされている花
こたえ: キク(菊)
(9)この後の水風呂が最高!
こたえ: サウナ
たてのかぎ
(1)○○は熱いうちに打て
こたえ: テツ(鉄)
(2)チキン、タコ、ハヤシといえば?
こたえ: ライス
(3)アヒルの足にある膜
こたえ: ミズカキ(水掻き)
(5)シンデレラをドレスアップさせた術
こたえ: マホウ(魔法)
(6)「砂漠の船」と呼ばれる動物
こたえ: ラクダ
(7)高知県の旧国名
こたえ: トサ(土佐)
今日は
「バブル期に大流行したケーキ」
「まつげに塗る化粧品」
「シンデレラをドレスアップさせた術」
「チキン、タコ、ハヤシといえば?」
「アヒルの足にある膜」
「「砂漠の船」と呼ばれる動物」
「駅から○○3分の好物件」
「川端康成の代表作『○○の踊子』」
「50円玉にデザインされている花」
「この後の水風呂が最高!」
「高知県の旧国名」
がむずかしかったです。
今回もお疲れ様でした。
フルーツメール・ミックンのクロスワードパズルゲームは、毎日違うクロスワードパズルが出題されます。
深夜0時に新しいクロスワードパズルが出されます。
また明日も、日本語能力の向上を目指して、みっくんのクロスワードパズルゲームにチャレンジしましょう。