もとの尾張・三河の2国にあたる県、クロスワードパズル 10/24

スポンサーリンク


2017年10月24日の、ミックンのクロスワードパズルゲームの答えです。


よこのかぎ

(1)空に虹が架かることがある

こたえ: アメアガリ(雨上がり)

 

(5)甲賀のライバル

こたえ: イガ(伊賀)

 

(6)○○になってかかってきやがれ!

こたえ: タバ(束)

 

(7)天と地の境界をなす○○○線

こたえ: チヘイ(地平)

 

(9)ゴリラ、チンパンジーは○○○○猿

こたえ: ルイジン(類人)

 

(10)お稲荷樣の使いとされる動物

こたえ: キツネ(狐)

 

たてのかぎ

(1)もとの尾張・三河の2国にあたる県

こたえ: アイチ(愛知)

 

(2)周波数の単位。記号MHz

こたえ: メガヘルツ

 

(3)機械が不調。そろそろ○○が来たか…

こたえ: ガタ

 

(4)球技で、ボールがはね返ること

こたえ: リバウンド

 

(8)売り手が提示した通りの価格

こたえ: イイネ(言い値)

 

今日は
「ゴリラ、チンパンジーは○○○○猿」
「もとの尾張・三河の2国にあたる県」
「空に虹が架かることがある」
「球技で、ボールがはね返ること」
「甲賀のライバル」
「天と地の境界をなす○○○線」
「周波数の単位。記号MHz」

がむずかしかったです。

今回もお疲れ様でした。
フルーツメール・ミックンのクロスワードパズルゲームは、毎日違うクロスワードパズルが出題されます。
深夜0時に新しいクロスワードパズルが出されます。
また明日も、日本語能力の向上を目指して、みっくんのクロスワードパズルゲームにチャレンジしましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ